ExcelVBAエキスパート試験~1週間受験勉強記(5日目)プロシージャ・変数・ステートメント・ファイル操作・ワークシート関数

VBAエキスパート試験

前日までの復習

  • Findのメソッド9個
  • Sort.SortField.Add2の9個
  • Sort11個
  • テーブルの指定4個
  • テーブル部位5個
  • 構造化参照4個
  • データクレンジング5個
  • デバッグ3個

大分、増えてきましたが、ここまで暗記しています。今日から扱う残りの章は暗記事項が減るので、一安心です。

1章 プロシージャ

  • Subプロシージャ:値を返せないプロシージャ
  • Functionプロシージャ:値を返せるプロシージャ
Sub 参照渡し()
 Dim A As Long
 A = 100
 Call 参照(A)
 MsgBox A
End Sub

Sub 参照(ByRef B As Long) ※ByRef省略可能
 B = B * 2
End Sub

MsgBox⇨200

Sub 値渡し()
 Dim A As Long
 A = 100
 Call 値(A)
 MsgBox A
End Sub

Sub 値(ByVal B As Long)
 B = B * 2
End Sub

MsgBox⇨100

Dim A As Long

Sub 引数を使わない1()
 A = 100
 Call 引数
End Sub

Sub 引数を使わない2()
 MsgBox A
End Sub

2章 変数

変数については、通常、実務を担当している方ならば特に覚えるようなことはありません。参考までに気になる用語を記しておきます。

  • Split
  • UBound
  • ReDim
  • Preserve
  • A.Font.ColorIndex = 3

3章 ステートメント

  • Exit Sub / Exit Function
  • Exit For
  • Exit Do
Select Case Range("A1").Value
 Case Is < 10
 処理1
 Case Is >= 20
 処理2
 Case Else
 処理3
End Select
Do While 条件
 処理
Loop

Do Until 条件
 処理
Loop

Do
 処理
Loop While 条件

Do
 処理
Loop Until 条件
For Each C In Selection
 C = C * 10
Next C
Sub 配列のForEachNext()
 Dim A(2) As Long , N As Variant , SUM As Long
 A(0) = 10
 A(1) = 20
 A(2) = 30
 For Each N In A
  SUM = SUM + N
 Next N
 MsgBox SUM
End Sub

4章 ファイルの操作(5個)

  • Workbooks.Open “C:¥Work¥” & Cells(i,1) & “.xlsx”
  • ActiveWorkbook.SaveAs “C:¥Work¥” & Format(Now , “yyyymmdd”) & “.xlsx”
  • FileCopy “C:¥Work¥売上.xlsx” , “C:¥Work¥Sub¥売上2023.xlsx”
  • MkDir “C:¥Work¥2023”

5章 ワークシート関数(8個)

  • WorksheetFunction.Sum(Range(“A1:A5”))
  • WorksheetFunction.CountIf(Range(“A1:A5”) , “チベのり”)
  • WorksheetFunction.SumIf(Range(“A1:A5”) , “チベのり” , Range(“B1:B5”))
  • WorksheetFunction.Large(Range(“A1:A5”) , 1) ※1番大きい数字
  • WorksheetFunction.VLookup(Range(“D1”) , Range(“A1:B5”) , 2 , False)
With WorksheetFunction
 N = Match(Range("D1") , Range("B2:B7") , 0)
 Range("E1") = Index(Range("A2:A7") , N)
End With
  • WorksheetFunction.EoMonth(日付が入力されているセル番地 , 返したい月末日が●か月後か)

以上で本日の内容は終了で、あわせてテキストの通読も終了となりました。本日が、2023年6月18日(日)ですので、試験日を2日後の(火)に控えています。ここからは、公式テキスト付属の模擬問題を解く&その間違い直しと、本ブログ内容の復習に充てたいと思います。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました